13334548_576319532541731_226216646_o

第三回 Badminton

Posted on Leave a commentPosted in インターン アクティビティ

突然ですが、みなさんマレーシアの国技をご存知ですか? タイトルにあるので分かってしまうかもしれませんが、マレーシアの国技はバドミントンなんです!そんなバドミントンを第三回アクティビティとして行いました! 身近すぎるバドミントン 日本人もバドミントンは体育の授業や、部活、サークル等でやったことがある人は沢山いると思います。でもマレーシアはさすが国技。レベルが違います(笑) まず、今僕が住んでるコンドミニアムにバドミントンコートがついていて、気軽にバドミントンができるんです。これは珍しいことではなく、わりと多くのコンドミニアムにバドミントンコートがついています。他にもプール、ジムがついているところが沢山ありますが、それと並んでバドミントンコートがあるのは今でこそ当たり前に感じますが、最初はとても驚きました。 さらに驚きなのは、スポーツバーに行くと、バドミントンが流れているんです。もちろんすべてのバーがそうな訳ではありませんが、日本ではバーでバドミントンの試合を見たことがなかったので、、びっくりしました。笑 バドミントンの知識もすごく、僕が知らないような日本のバドミントン選手のことを聞かれたりと、本当にバドミントンはマレーシア人にとって親しみ深いスポーツなのだと感じました。日本では、国技は相撲という説がありますが、もし借りに相撲だとして、土俵が学校等にあるところはとても少ない上、現在の若者の多くが相撲のことを詳しくは知らないのではないかなと、マレーシアにきて考えるようになりました。 いざ、対決! マレーシアにおけるバドミントンのすごさは、上記で分かっていただけたかと思います。 では実際、彼らのバドミントンの腕はというと!? 本当に上手かったです、、笑ラリーの時はとても優しく返してくれていましたが、試合が始まるとさっきまでの優しさはどこへやら…スピードの早さ、コントロール、すごかったです。ルールにも厳しく一切の甘えも許されない勝負でした。そしてここでも持ち前の体力を発揮され、結果は惨敗でした(笑)                 終わりの時間がきても、バドミントンをし続けた、インターン生Zhafriの紹介です! 名前 : Zhafri 出身 : マレーシア フットボール経験者で、高校時代は有名キャプテン、Zhafri。アクティビティの提案をよくしてくれて、インターンも他のインターン生に教えたりと、何に対しても熱心な彼。そんな漫画に出てきそうな肩書きを持つ彼の私生活は、ゲーム→寝て→ゲーム(笑)だそうです。 マレーシアの国技であるバドミントンをローカルのインターン生とともにできて、とても良い経験になりました。 ですが、今度は日本人の僕らも対抗できる運動をしたいなと思いました笑 みなさんもマレーシアにきて、マレーシアの学生とインターンをともに頑張り、マレーシアの文化に触れてみませんか?

13838547_601234416716909_1446552494_o

第二回Birthday Dinner

Posted on Leave a commentPosted in インターン アクティビティ

第二回アクティビティはYafiとSyafuanの誕生日をお祝いをしました。なので今回はインターン生Syafuanの紹介と、誕生日会の様子について書いていきます!ご飯の後には、マレーシアのカラオケにも行ってみました! Birthday Dinner 韓国料理のビュッフェのお店に行きました!サイバージャヤのディーパルスというショッピングモールの中にあるseoul gardenというところです。韓国料理ですが、ハラルなので、みんなでお鍋と、鉄板とで各々食べたいものをとってきてひたすらに食べました。前回の体力に続いて今回は、ローカルの食欲に驚き。次々にとってきて、ペロリと食べきる姿は圧巻でした。笑 ここでBirthday boy、Syafuanの紹介をします!   名前 : Syafuan 出身 : マレーシア MMU(マルチメディアユニバーシティ)からのインターン生で、22歳になったSyafuanです。個人的にマレーシアのいけめんなのではないかと思っています(笑)彼がたまに買ってきてくれるナシレマというマレーフードはとってもおいしいです。 左にいるのは第一回で紹介したYafiです。Yafiもこの日の数日後に誕生日だったので一緒にお祝いしました。そして真ん中にあるケーキ、マレーシアにしてはとてもシンプルな物を選びました。味もとてもおいしかったです!ケーキ屋さんは、チェーン店でSecret Recipeというお店です。マレーシアはケーキがとてもカラフルで下の写真みたいにピンクだったり、中のスポンジが虹色だったりと、僕からすると食べるというより、見て楽しむ感覚になってしまいます。 ビュッフェにケーキと本当にお腹いっぱいになって、向かう先は….KARAOKE!カラオケにいきました! KARAOKE カラオケって好きな人もいれば、苦手な人もいますよね、、けどマレーシアはやっぱりすごいですね!カラオケの本当の楽しさを感じました。というのも、実は、マレーシアの大学からのインターン生3人中2人が初カラオケでした。そのため彼らはカラオケに着くまで乗り気でなかったんです。僕自身も、歌える曲の言語も異なるし、盛り上がらないのではと、カラオケに対して若干の不安を抱いていました。 ですが、いざカラオケの部屋に入ると、曲を入れ、マイクを取り、歌いだしました。それも初めてとは思えぬ位、大声で、なんなら叫んでいるんじゃないかという声で歌い続けるんです。カラオケは初めてでも、マレーシア人は歌うことは好きなのではと何となくは思っていました。それは、タクシーの運転手さんも店員さんも歌を口ずさんでいる人がとても多いからです。全力でカラオケを楽しむ彼らを見て、カラオケであろうとなかろうと、自由に自分が歌いたいから歌うというスタンスにとても魅力を感じました。 さらに言うと、みんな歌う曲の言語がバラバラで、マレー語、中国語、日本語、英語とありました。言語が分からなくても、教えてと言って、マイクを手にサビを覚えようとしてくれたり、ノリ続けてくれる彼らは最高でした。 結果、カラオケはとても盛り上がり、お互いの国の曲を知れたりととても面白く、カラオケに行ったのは大成功でした!ただ、ローカルとカラオケに行くのであれば、洋楽を知っていると一緒に歌えてさらにいいかなと思いました! ではでは、予想外に盛り上がったカラオケの写真を、 最後に撮った一枚。僕は一足先に帰ってしまったのですが、この写真を見て、カラオケをまたやりたいと思いました。 左にいる、紫が栄えるJudeは熱唱っぷりも半端ないですね(笑)でもその横のSyafuanも声量がものすごくて、そしてどんな歌にも合わせて歌ってくれました笑 誕生日をお祝いでき、一緒にご飯食べて、カラオケに行けて、とてもいい夜でした!

13090800_559894937517524_789007159_o

第一回Samurai Futsal

Posted on Leave a commentPosted in インターン アクティビティ

こんにちは。この写真はSAMURAI でフットサルをしたときのものです。最近SAMURAI では、仕事のあとインターン生が案を出し合い、アクティビティを約2週間に1回のペースで企画しています。今回は、その第一回のアクティビティとして、フットサルを行った記事について書きます!このアクティビティの記事から僕たちサムライの普段の顔も見てもらえればと思います。そしてアクティビティを通して、サムライの現メンバーも紹介していきます。 アップ フットサルに備えて各々のアップの様子をパシャり。そんなアップの様子から、キーパー練習をしていたサムライのローカルの社員、YafiとJudeを紹介したいと思います。これは軽い他己紹介なので、今後サムライの人たちに関する記事もアップしていきます. 名前 : Yafi 出身 : インドネシア 僕よりも日本のアニメに詳しいYafi。日本に関心を持ってくれているため、日本語も覚えようとしてくれているんです。最近覚えた日本語は「どういたしまして」と「カッパ」。 名前 : Jude 出身 : マレーシア 紫のYシャツを着こなすJude。それが故に毎日彼のYシャツは気になってしまうんです、、誰に対してもフレンドリーでとても優しい人です。 キックオフ 中央インターン生Zhafri率いるNational team 左から2番目サムライCEO率いるSamurai team みんなやる気満々でスタートした、初戦。最初は楽しくて仕方なかったですが、さすがに疲れます。そこで気づきました…。ぴったり10人。交代できる人がいないという現実、、そこでハーフタイムの声をかけ、休憩に。休憩を挟んだとはいえ、日本人勢はすでに体力の限界…。それに比べて、休憩中もボールを蹴り続けるローカル勢。若さと体力に本当に驚きました。フットサルを習っていた経験があるのは、ZhafriとYafiだけと言っていましたが、みんなとても上手かった、、三上さんもサッカー経験者であるため、ボール捌きはさすがでした。 休憩中に何とも言えない笑顔をするインターン生Syafuan。 フットサル経験者で、笑顔でシュートを決めるZhafri。 試合後 2試合行って、僕は1勝1敗でした。チーム替えもしたから、個人成績です笑 仕事終わりで疲れはしますが、会社のみんなと運動するっていいですね。普段とはまた違ったコミュニケーションがとれてとても良かったです。 写真は兄弟会社Beyond Bordersの玉邑さんと、二人して動けなくなってしまいました、の図です。そして、次の日の筋肉痛を覚悟しました。笑 アクティビティの記事も更新して行くので、またぜひ読んでください!